ヨシケイ『食彩』実際利用してみた!豪華な気分が味わえておススメ!

ヨシケイ『食彩』ってどんなメニューが食べられる?

・「定番」や「キットde楽」と似てるけど何が違う?


「小さい子供にもとりわけできるメニュー?」

この記事ではこんなお悩みを解決していきます。

ヨシケイのコースって多すぎて、どれにすれば良いのか迷ってしまいますよね。

その中でも、食彩コースとはヨシケイのコースの中でも季節の食材を味えるコース。

私はヨシケイで扱っているコースをすべて試してみましたが、一番のお気に入りは「食彩」です。

私が気に入っているポイントなども踏まえて、この記事では、食彩コースについて、あなたの知りたいことを全て詳しくまとめました。

この記事で知れること
  • 食彩コースの特徴
  • 食彩コースを実際したレビュー
  • 食彩と定番コースとの違い
  • 食彩コースは子どもに取りわけできるメニューなのか?
  • 食彩コースのメリット・デメリット

よかったら参考にしてみて下さいね。

About me : Eri
2歳の育児をしながら働くワーママ。多忙な毎日を如何に賢く・楽に生き抜くか考え抜いてきた人間。
ヨシケイの全コース、他社の宅配サービスを利用した経験から他社との違いもそれなりに詳しいです。

YOSHIKEI(ヨシケイ)
すぐ読める目次

ヨシケイ『食彩って何?

宅配食材の老舗ヨシケイさんのメニューブック「すまいるごはん」のミールキットのうちの1つです。

4つの簡単な特徴
  • 【すまいるごはん】定番の家庭的なメニューが取り揃えられています。幅広いライフスタイルに合わせたメニュー
  • 【ラビュ】レストランなどの外食で出てくるような品目を揃えています。
  • 【和彩ごよみ】健康が気になるオトナ世代に向けて和食中心のメニュー
  • 【ヘルシーミール】低塩分・低糖質・低カロリーの冷凍弁当が取り揃えられているコース

ヨシケイは、大きなカテゴリーに分けると4つですが、その中でも更に16コースが選べるようになっています。

YOSHIKEI(ヨシケイ)

『食彩』の特徴は?

『食彩』コースは季節の食材を味えるコースとして人気!

他のコースと何が違うか?比較しながらご紹介していきますね。

『食彩』の特徴
  • メニュー
  • 調理時間
  • 値段

メニュー:3品(主菜+副菜)

食彩の献立は、3品です。

色彩のメニューは豪華なのは確かです。
毎日3品を違う物を作るのは大変ですが、献立を考えなくてよく必要な食材とメニューで作れるのは有難いです。

調理時間:30~40分程

多くの他のコースは2品なので、3品ある食彩はちょっと時間がかかります。

他のコースの調理時間はこんな感じ↓

品数調理時間
Cut Meal2品10~15分
プチママ2品20分
定番3品30~35分
食彩3品30~40分
キットde楽3品10~15分

似たコースですと、3品ので30~35分の「定番」コースです。

調理時間の差は、5分くらいしか変わらないです。

定番コースとの違いは下記でも詳しくまとめています。

値段:豪華なメニューもあるため幅広い

単品注文5日間コース(月~金)6日間コース(月~土)
2人1,300円~2,010円7,220円8,670円
3人1,630円~2,510円9,020円10,830円
4人2,070円~3,210円11,520円13,830円

食彩コースは、「豪華なメニューも食べられる」という特徴もあり値段の幅が広いです。

うなぎとか海鮮とか出てくるときも。

また、食彩の場合は5日間コースで注文しようが、6日間コースで注文しようがまとめの値引きはありません。

Cut Meal・プチママ・定番コースはまとめ割引あり!

その為、1日ごとに好きなメニューを選べる方式になっています↓

まとめ割がないけど割引のことを気にせずに、苦手なメニューなら他のメニューに変更できる点が良かったです。

他のコースでもできるのですが、まとめ割引があると変更しない方が安く注文できるので、「そのままでいこう・・」ってなってなります。

味:旬の食材を愉しめる

『食彩』コースの特徴として挙げられるのが、

旬な食材を使った料理が作れる

メニューのバランスが偏っていない

という点も〇!

例えば、

  • 季節の野菜
  • 出始めの魚
  • 1日目和食→2日目洋食→3日目中華
  • 野菜と肉のバランス良い

などなど。

食材や献立が、他のコースよりも気を使われている感じがします。

その為、ちょっとお高めだし、お時間もかかるけど、その分とってもおいしい。

他のコースより大人好みの献立です。

次に実際に私が利用した1週間分の献立を食レポしているので、参考にしてみてください。

【食彩コース体験レビュー】一週間のメニュー

1日目:牛肉とパプリカのオイスターソース炒め

月曜日に届いた食材はこちらです。

ヨシケイは毎日お届けに来てくれます。

その為、冷蔵庫のなかが食材であふれかえることがないのも良いです♪

届く食材は「今スーパーで買ってきました」って感じの見た目。

野菜は、普通はそのままの状態で届きますが、よしけいには「カットオプション」という野菜カット済みのものを届けてくれるサービスがあります。

「食彩」コースも野菜をカットしてくれるオプションがあるので、迷わず依頼。

私の地域ではカット野菜のオプションは無料。

この日は玉ねぎのみカットされて届きました。

意外と玉葱の皮を向いてカットするのって時間がかかるので、カットした状態なので、かなり時短になります。

実際に作ったお料理がはこちら。

この日のメイン料理は、オイスターソースを牛肉にかけて炒めるだけで出来上がり。

調味料がついているメニューはごく一部で、基本は家にある調味料を使用します。

コンソメ、片栗粉、ポン酢などの調味料も必要なので、届く前にチェックしておかないと、レシピ通りに作れないこともあるかもしれません。

料理の時間も約30分で完成。

仕事から帰ってから保育園を迎えに行くまでの間に何とか作ることができました。

30分で3品食卓に並べることができるのは、やっぱりすごい。

お腹もいっぱいになりました!

2日目:ゆず塩鶏唐揚げ

実際に届いた食材はこちら

この日の食材は、キャベツ、ニンジンがカットされた状態で届きました。

唐揚げ用のお肉も、カット済みなのでまな板を汚さずにすぐに料理に取り掛かれます♪

実際に出来上がった料理はこちらです。

この日も、約30分程で完成!

献立を考えずに、30分で3品出来上がってしまうことが本当に楽で感動・・

ただ一つ言えば、この日のお料理は少しメイン料理の唐揚げのお肉が少なかった印象・・(毎回2人分を注文しています)

2歳の子供に2切ほど取り分けたので、そう感じたのかもしれませんが、もう少し唐揚げ食べたかったな。という印象でした。

全部食べ終わってみると、ちゃんとお腹は満たされましたが笑

3日目:豚肉のごま風味焼き

実際に届いた食材はこちらです。

この日の食材は、たまねぎ・じゃがいもがカットされた状態で届きました。

ヨシケイを取り始めて感じましたが、カットオプションは玉ねぎ・にんじんなどのお野菜はカットされて届きます。

しかし、ナス・レタスなどカットすると色が変わってしまうお野菜類は、カットされずに届くようです。

実際にお料理したのがこちらです。

じゃがいものお料理は、ラップでチンして塩コショウとバターを載せるのみ!

その間に他の料理を進めて、3品完成しました。

この日は28分程で完成しました。慣れてくると30分かからずに出来る日もあるようです♪

この日の三品目は、ナスの浅漬けですが箸休めにもなって美味しかったです。

鶏肉のごま風味焼きは、子供もぱくぱく食べてくれました。

4日目:ほたてといかの葱塩炒め

この日届いた食材はこちらです。

この日の食材は、カボチャ・玉ねぎ・にんじんがカットされて届きました。

カボチャって切るのだけでも力がいるし結構大変。カットされて届くのにはかなり有難さを感じました。

ホタテとイカは、味がついているのでそのまま野菜と一緒に炒めるだけで完成。

「食彩コース」を体験してみてわかったこと

肉料理と魚料理の割合は2:1

肉料理と魚料理の割合は「肉:魚=2:1」で、肉料理が多いです。

\ 肉・魚の献立例 /
肉料理
・ポーク焼き肉
・おろしハンバーグ
・チキン南蛮丼
魚料理
・さけのレンジ蒸し
・あじのみりん干し
・さばのおろしポン酢

料理ジャンルは「和食」が多い

定番コースの料理ジャンルは「和食3:洋食1:中華1」のバランスで、和食の割合が多いです。

\ 料理ジャンル別の献立例 /
和食
・さばの塩焼き
・豚丼
・肉じゃが
洋食
・チキンのレモンバターソテー
・鶏肉のラタトゥイユ
・ツナとトマトの冷製パスタ
中華
・青椒肉絲
・棒棒鶏
・麻婆なす

野菜の量は1人当たり150g

1食当たり4~5種類、1人当たり150gが摂取できます。

1日の摂取目安が350gなので、夕食だけで1日に必要な野菜の量の半分近く(40%以上)を摂取できることになります。

意識して食べるのが難しい海藻類や、ごま・ナッツ類も、献立の中に上手く取り入れられています。

食彩と定番コースとの違いは?

食彩コースと似たコースといえば、「定番コース」です。

食彩コースは定番コースと同じく、

  • 基本3品構成
  • 和食を中心の家庭料理(洋・中もあり)
  • 調理時間が約30分

と言う点が一緒です。

ただ大きな違いは、食彩は旬の食材を多く使うなど定番よりこだわりの感じられるワンランク上のメニューが多いという点。

¨おふくろの味¨という定番の料理より、華のあるメニューが多いです。

我が家でも、ヨシケイを取りはじめて、定番コースに飽きが出た頃に食彩コースを注文するようになりました。

ボリュームがあるので副菜を他に用意をしなくていいですし、定番コースでは扱わない食材や味付けがあるのがいいです!

ヨシケイ「食彩コース」は子どもに取りわけできる?

「食彩コース」のメニューは、小さい子供でも取り分け可能です!

離乳食への取りわけ

食材が冷蔵でそのまま届くので、食材を月齢に合わせた大きさに切り分けて、だし汁などで煮れば、取りわけ可能になります。

幼児食への取りわけ

自分で調味料を調整できるので、 薄味にすれば大人と同じメニューでいけます。

カレーや麻婆豆腐などは「辛み調味料」が別で付いているので、簡単に取りわけできます。

もっと離乳食にこだわりたい人は「プチママ」or「カットミール」!

ヨシケイの全コースとも、小さい子供でも食べられるように調理することはできます。

ただ、ヨシケイの中でも特に離乳食に特化したコースは、

  • プチママ
  • カットミール

の2つです。

ヨシケイには、全部で17種類のミールキットメニューがありますが、離乳食とりわけレシピが付いているのはこの2つのコースだけです。

自分で取り分けて作る<レシピを見て作りたい
という方は、2つのコースをお勧めします。

私の体験談もあるので参考にしてみてください。

プチママ」コースを見てみる!

「カットミール」コースを見てみる!

食品添加物は厳しい基準でチェックされているので安心

ヨシケイのメニューは小さいお子さんも食べても安心な食材です。

加工食品は基本的に、国内製造で保存料や合成着色料は無添加。

食彩コースに使われている加工食品の例

  • ハム
  • ソーセージ
  • 冷凍フライ類
  • タレ類

これらは国の定める食材安全基準よりも「YSO」という独自基準を設け、厳しい目でしっかりチェックされてます。

「YSO基準」
  • Y…ヨシケイ
  • S…セーフティー
  • O…オペレーション


ヨシケイは完全無農薬、完全無添加ではありませんが、このように徹底して管理しています。

ヨシケイでは、『YSO基準』に基づき、以下のような取り組みを行っています。

●工場設備や食品、社員等の衛生管理基準を設け、品質管理の向上に取り組んでいます。
●製造委託先を選定するための工場監査チェックリストを設け、厳しい工場監査に取り組んでいます。
●独自の食品添加物基準である「Yリスト」を定め、安全・安心な商品のお届けに取り組んでいます。

ヨシケイでは、グループの本部にあります品質管理室ならびに外部検査機関によるダブルチェック体制での定期的な衛生監査をフランチャイズ会社および製造委託先に対して実施し、つねに衛生管理レベルの維持向上に取り組んでいます。

ヨシケイ ホームページより

ただ、完全無農薬、完全無添加というわけではありません。
そのようなものだけで夕飯の準備をするのは、他の食材宅配でも不可能に近いです。

問題はどこまで妥協できるかです。

完全に完全無農薬、完全無添加の食材が良い!という方には、ヨシケイよりも、「オイシックス」や「らでぃっしゅぼーや」などの宅配サービスをお勧めします。

まとめ:食彩コースのメリット・デメリット

まとめとして「食彩コース」のメリットとデメリットを以下にまとめました。

メリット
  • お肉やお魚、野菜のバリエーションが豊富
  • 3品でしっかりとボリュームもあり、男性も満足
  • 普段作らないような料理にもチャレンジできる
デメリット
  • 時間に追われているときには少し大変
  • 価格が少し高め

我が家も、普段は定番コースを注文することが多いのですが、週に1~2日は「食彩」で気分を変えています。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北陸在住歴33年。
銀行員を退職後、フリーランスとしてブログのコンサルタントとして活動中。

PC一台で場所・時間・人間関係に縛られることなく個人がブログで収入を得る方法や、ビジネスに役立つ情報を発信中。

コメント

コメントする

すぐ読める目次